Master[ Admin ::: Write ::: Comment ]
ペナル・ティーファクトリーにようこそ!美味しいペナル茶を心を込めて作ってます
Calendar
Admin  Write



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネタ ア行~カ行
■江角りょうこ
2007/11/ 3(土)ルミネ4じ6じ
■及川ホタル
2005/ 5/ 2(月)ルミネ7じ9じ
2005/10/12(水)トレンドライブ
2006/ 4/ 4(火)ルミネ7じ9じ
2006/11/28(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 3/23(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
■おっかけ(Jリーガーの追っかけ)
2006/ 9/ 5(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/12(火)ルミネ7じ9じ
2006/10/24(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/27(火)ルミネ7じ9じ
■かくれんぼ
2006/ 4/ 6(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 4/11(火)ルミネ7じ9じ
■仮装大賞(仮タイトル)
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■花粉症(仮タイトル)
2007/ 3/11(日)ルミネVIKING
2007/ 3/26(月)ルミネ1じ3じ
■行徳農業高校応援団
2005/ 7/12(火)ルミネ7じ9じ
2005/ 7/26(火)ルミネ7じ9じ
2005/11/ 1(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 4/25(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/22(月)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/25(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/25(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/ 1(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
2007/ 6/29(金)ルミネ7じ9じ
■組長
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
■毛ダム
2005/5/31(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 4/ 8(土)ルミネVIKING
2006/ 9/ 6(水)ルミネ1じ3じ
■強盗犯
2006/ 3/14(火)ルミネ7じ9じ
■巧偽拙誠
2007/ 5/13(日)コントライブin NGK
ネタ サ行
■サンタクロースきよし
2005/12/ 6(火)ルミネ7じ9じ
2005/12/12(月)ルミネ7じ9じ
2005/12/20(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/ 4(月)ルミネ7じ9じ
2006/12/12(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/18(月)ルミネ7じ9じ
2006/12/26(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/30(土)ルミネ4じ6じ
■じいさんロボ
2005/ 3/ 9(水)ルミネ7じ9じ
2005/ 6/12(日)ルミネ4じ6じ
2005/ 8/23(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/14(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/17(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/31(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/18(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/10(木)ルミネ1じ3じ
2006/10/31(火)ルミネ7じ9じ
■CM撮影
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ジブリオタク(仮タイトル)
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ストーカー(ストーカーワキ子)
2006/ 4/ 5(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 4/19(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/ 3(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/ 5(月)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/26(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 8/ 9(水)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/13(火)ルミネ7じ9じ
2007/10/16(火)ルミネ7じ9じ
■1970
2005/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■卒業式(思出残)
2005/ 3/ 6(日)ルミネVIKING
2005/ 4/ 5(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 3/28(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/12(金)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/30(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/19(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 3/6(火)ルミネ1じ3じ
■そっくり家族
2006/ 3/ 7(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/23(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/15(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 8/ 1(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/ 7(木)ルミネ1じ3じ
2007/ 1/28(日)浅草花月 午後
2007/ 6/17(日)ルミネ4じ6じ
ネタ タ行~ハ行
■タクシー
2006/ 2/28(火)ルミネ7じ9じ
2006/10/10(火)ルミネ7じ9じ
■同窓会(坂崎)
2005/ 9/13(火)ルミネ7じ9じ
2005/ 9/19(月)ルミネ4じ6じ
2006/ 6/13(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/14(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/11(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/15(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/13(水)ルミネ1じ3じ
2006/11/ 6(月)ルミネ7じ9じ
2006/11/14(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/11(金)ルミネ7じ9じ
2007/ 6/12(火)ルミネ7じ9じ
■床屋
2006/ 5/30(火)ルミネ7じ9じ
■ナムチャイ
2005/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
2006/ 1/24(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 1/31(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/ 7(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 2/ 7(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/27(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/28(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/19(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 9/20(水)ルミネ1じ3じ
2006/10/17(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/15(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 3/13(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 4/17(火)ルミネ4じ6じ
■2005
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ハウスクリーニング
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■バスガイド
2006/ 8/21(月)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/23(水)ルミネ1じ3じ
■花見
2005/ 4/23(土)ルミネVIKING
■ヒゲグリア
2005/ 6/14(火)ルミネ7じ9じ
2005/10/26(水)ルミネ7じ9じ
2007/ 4/23(月)ルミネ4じ6じ
2007/ 4/23(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/29(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 7/ 3(火)ルミネ4じ6じ
2007/ 7/ 3(火)ルミネ7じ9じ
■ヒゲグリア2
2005/11/ 3(木)ルミネVIKING
■ブルース・リーみたいな女の子
2005/12/24(土)ルミネVIKING
■ホームレスティーチャー
2005/ 6/25(土)ルミネ4じ6じ
2005/ 8/31(水)ルミネ7じ9じ
2005/ 9/ 6(火)ルミネ7じ9じ
2005/10/18(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/21(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/18(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/19(月)ルミネ1じ3じ
2006/10/ 4(水)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/23(金)ルミネ1じ3じ
2007/ 5/13(日)コントライブin NGK
2007/ 5/15(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 6/26(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 7/30(月)ルミネ7じ9じ
■蛇と龍
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
携帯バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●渋谷BOXXスタジオ

渋谷BOXXは なんとも小さなスタジオで、
簡単に建てたプレハブみたいな感じです(笑)
中に入ると、スタジオも これまた狭い!!
テレビで見るよりも 何倍も狭く感じました(^ ^ゞ

どうやら観覧希望の人が少ないようで、
バイトの観覧の人が殆どでした。
ってことは、応募すると見に行ける可能性が高い番組なのね(笑)
私は右端の前から2列だったので 良く見えましたよ♪


前説

イスに座ると まずはADさんから
簡単な注意事項と説明があります。
そして前説の平成ノブシコブシの登場です。
番組を盛り上げる為に 念入りに拍手の練習や
掛け声の練習をしました。

出題のフリップを見たときには「お~!」と声を出して、
出演者が叫んだ後には「え~!」って言うの(笑)
ここで、ノブシコブシが「え~!」って言うときに
「それぞれにリアクションしながら言ってみて」
とお客さんに要求したので
私が手を口に当てて 大袈裟に「エ~!」と言ったら
他の人は誰も そういうリアクションをしてなかったみたいで
おもいっきり2人に「そのリアクションは要りません(笑)」と
笑われちゃいました(^o^)ゞアラマ

あとは、オープニングソングを妹ちゃんが歌うときに
手を上にあげて手拍子をするように指示が出たので、
私は本番で手を高くあげたけど、
他の人は そんなに高く手をあげてなかったみたい(^^;;
これまた やっちゃった?(笑)
でも、オンエア見たら私は殆ど写ってなかったから
浮いてなかったはずです(笑)

生番組なので、妙な緊張感の中で準備が始まります。
本番直前に妹ちゃんや ダブル鈴木ちゃんが舞台に出てきて
その小ささに「かわいい~」と声があがりました(笑)
そしてMCココリコの登場!
いよいよ本番です\(^▽^)/


●CM中

オープニングでゲストやペナが登場してきて、
トークをしたあとに直ぐにCMに入ります。
このときに ワッキーがイスに座ってたら
ココリコ遠藤さんが近づいてきて
ワッキーの首にアザに気づきます。

そうなの!私もワッキーが出てきて直ぐに気づいたんだけど
首のところに広い範囲で赤黒くアザが出来てました。
え~?なに?どうしちゃったの?(;゜(エ)゜) アセアセ

ワッキーは小さい声で遠藤さんに説明してたけど
客席までは聞こえてこなかったので 解らないままです(^^;;

今日のゲストは品川庄司の 庄司くんと
お笑い通の大林素子さんでした。
みんな仲良しさんだったからか、
CM中も それぞれ おしゃべりして楽しそうでした(^▽^)

優勝者がワッキー決まって またCMに入った時、
今度はココリコ田中さんが ワッキーの首に気づきます。
このときも声が小さくて聞こえなかったけど
ワッキーのアザは 首だけじゃなくて
胸から肩にかけても広がってるような仕草をしてました。
いったい何があったのかしら?(~_~;)

ヒデさんは庄司くんと仲良く ババンババンバンバン!と
ドリフの歌を歌って 遊んでました(笑)
これはオンエアを見ると 何でこの歌を歌ってか解ります(笑)


●後説

本番が終わって すぐにペナは帰ってしまいました。
え~!?後説でおしゃべりしてくれないの?(T_T)
てっきりヒデさんが みんなに 
賞品の うまい棒を配ってくれると思ったのに・・・
でも、庄司くんが残って ココリコとダブル鈴木ちゃんと
後説のおしゃべりしてくれました。

本番で庄司が「1人でカラオケに行く」という話しをしてて
後説でもその話で盛り上がりました(笑)
この頃になると 硬いプラスチックのイスだったので
お尻が痛くなってきました・・・
う~ん、来週行くときはお座布団を持参しようかしら(笑)

以上です。
PR
●前説:コンマニセンチ

ハイテンションな感じで前説が始まりました(笑)
会場は空いている席が目立って、ちょっと静かな感じ・・・
でも、ニブンノゴが上の句を言って、
お客さんが下の句を言う掛け声で盛り上がりましたよ(^_^)

「いい国創ろう」「鎌倉幕府」とか、
「セブンイレブン」「いい気分」とまぁ、こんな感じね(笑)
一人元気な男性が大きな声で答えてくれてたので
ニブンノゴが彼だけに上の句を言ったら、
男性は「ミツカン味~・・・」のあとの下の句が出てこなかったので
私が勝手に「ゆずぽん!」って叫んじゃいました(笑)
「あら~、この人に取られちゃいましたね」と 
コンマニセンチが言って私にツッコんでくれました(^ ^ゞ
私はまた一人で 前説から楽しませてもらっちゃった(笑)


●1組目:サカイスト

登場するなり「なんか、カレーの匂いがする」と言い出す2人(笑)
センターど真ん中の一番前に居た私ですが、
カレーの匂いなんてしなかったのよね・・・なんでかな?

ネタが終わった後に 近くに座ってたマックさんが
バーベキュー味のポテトチップを見せて
「犯人は これかもしれない・・・」
と焦ってたのが可愛かったです(笑)

ネタは ティッシュ配りのアルバイトのネタでした。
まあまあ面白かったです(笑)


●2組目:とろサーモン

このコンビもかなりツボに来るのよね~(笑)
まずは一番前に座ってる女性に
「どっちがカッコイイ?」と聞いて 
相方を指差された久保田さんが
「クソ死ねメスブタ!」と罵るところから始まります(笑)
前回とろサーモンを見たときは
私にこのセリフを言ってくれたので
大爆笑しちゃったのを思い出しました♪

そのあとボイスパーカッションのネタも面白かったし
なんと言っても すかし漫才がたまらなく面白い!
久保田さんが「オレはカセットテープのテープを食べる」
と言ったので、私が思わず「え~?」と驚いたら
その声に反応して「ホンマに食うわけないやろ!」
とツッコまれちゃった~ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
やっぱり最前列は おいしいわ~(笑)


●3組目:ケンドーコバヤシ

初めて生でネタを見ます。
というか、ネタは初めて見るかな。
彼女の親が自分との交際を反対してるから
オレのコントを見て お客さんに判断してもらいたい!
ってことで、ひとりコントが始まるの。

「男らしいけど ホントは可愛らしい女性に生まれたかった」
という男性のネタなんだけど、
けっこう面白かったですよ(笑)


●4組目:ペナルティ

暗い舞台にイスが2つ並んで置かれたので
てっきり じいさんロボだと思ったら
なんと!「タクシー」でした!!
ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪
初めて生で【ナルシスト・リュウイチ】が見れるよ~!!(笑)

舞台が明るくなると舞台の左にヒデさんが立って
一生懸命にタクシーを拾おうとしてます。

ヒデ「ヘーイ!タクシー!タクシー!
   ・・・ヘーイ!タクシー!・・・
   あぁ、全然つかまんないなぁ」

側に停めてあるフェラーリを見てつぶやきます。

ヒデ「フェラーリかぁ・・・俺もこんな車に乗りたいなぁ」

すると右の舞台袖からワッキーが登場!
上下黄緑色のシルクのスーツを着て、
中のシャツはフリフリの黄色です(笑)
かぶってるカツラは ちょっとパーマがかかり
毛先がクルンと遊んでます(笑)
ワッキーが舞台の中央に進む間にも
ヒデさんは一生懸命にタクシーをつかまえようと叫んでます。

ヒデ「ヘーイ!タクシー!タクシー!」

ワッキーはカッコつけながら 車に近寄り
サイドミラーで自分を見つめちゃってます(笑)
ヒデはワッキーに気づき、その行動をちらちら見てます。

ヒデ「うわぁ、これ絶対 この車の持ち主だ」
ワキ「車のキーを シャキ~ン!」

ワッキーはポケットから車のキーを出すと
それをカッコつけながら両手で もてあそび始めます(笑)

ワキ「シャキ~ン、シャキ~ン、シャキシャキ~ン!」

ワッキーが車のキーを高く投げては 
受け取るという仕草を繰り返すと
ヒデさんが「お~!」と感嘆の声をあげます(笑)
でも、カッコ良く投げてたのに
受け取るのを失敗したワッキーは
キーを床に落としちゃいます(笑)

ヒデ「いや、落としてるじゃん・・・」

ワッキーは直ぐにキーを拾って 
今度は車の鍵穴に入れようとしますが、
めちゃめちゃ鍵穴に顔を近づけて入れようとしてます(笑)

ヒデ「ものすごい近眼じゃないか、この人ぉ~!」
ワキ「アナどこ?アナ、アナス」
ヒデ「アナスって言ってるぞ・・・」

やっと車のドアを開けたワッキーは
カッコ良く車に乗り込み、無駄な動きをしながら
バックミラーを動かして自分の顔ばかり見てます(笑)

ワキ「シャキン、スコン、スコン、あ、スパン」
ヒデ「面倒臭い人だな・・・」
ワキ「スパーン、スパーン!ウィン、スパーン」
ヒデ「ものすごい自分をチェックしてるなぁ(笑)」

そのうちバックミラーだけじゃなくて
ポケットからコンパクトまで出して自分の顔を見てます(笑)

ヒデ「コンパクトまで!!(笑)」
ワキ「ダァ~、ウィン、ん~、スパン!」

ワッキー今度は鏡を見ながら鼻毛を抜いて飛ばしてます(笑)

ヒデ「うわっ!抜いた鼻毛を 今度は胸毛に植毛してるよ!」
ワキ「ふん、ふん、あ~、スパン」
ヒデ「あぶね~な、この人・・・」

ヒデさんは変な男を無視して ため息をつきながら
携帯電話で話し始めます。

ヒデ「あ、もしもし?俺、俺、ごめんごめん。
   あのさ~、全然タクシーが捕まんないんだよ。
   うん、捕まったら30分くらいで着くと思うんだけどさ。
   あ、結構盛り上がってんだ、いいなぁ!」

ヒデさんが電話している間に ワッキーはポケットから
白い手袋を出して両手にはめ、
最後にタクシーの帽子をかぶります(笑)

ワキ「ウィ~ン(窓を開け)乗ってく?」
ヒデ「うわっ!タクシーだぁ!!(電話で)うん、直ぐ行く♪
    (車を見て)え~?フェラーリのタクシーだったんだ!」

ヒデさんは嬉しそうに車を眺めて
「スゴイ、スゴイ」とつぶやきます(笑)

ワキ「オッケ~!今日はわざわざ俺のタクシーに乗ってくれて
    ありがとよ♪俺はよぉ、幸せを運ぶ愛のメッセンジャーさ!
    R・Y・U・I・C・H・I、リュウイチ、ヨロシク!」
ヒデ「宜しくお願いします・・・スイマセン、五反田までお願い・・・」
ワキ「ヤダね!俺は五反田なんて汚ねぇ場所には行かねぇ。
    俺は新宿しか行かねぇ!俺は行きたい場所に
    行きたいときに行く・・・そう、空に浮かぶ雲のようにな・・・
    自由に俺は進むんだ、そして・・・」
ヒデ「怖ぇ~な・・・わかりましたよ、他のタクシー乗りますよ」

ヒデさんが車から降りようとすると
慌ててワッキーが引き止めます。

ワキ「待てよ じーさん!」
ヒデ「誰がじいさんだよ・・・」
ワキ「わかるぜ、五反田に対する熱い気持ち!」
ヒデ「そこまでの熱いものは無いですけどぉ(笑)」
ワキ「さぞかしイイ場所なんだろうなぁ~・・・」
ヒデ「行ったことあるでしょ~?五反田くらい(笑)」
ワキ「オッケ~オッケ~、連れてってやるぜ!
    五反田に行きたいか?」
ヒデ「行きたいですよ」
ワキ「よし、じゃぁ連れてってやるぜ~!
    ♪飛ばすぜハイウェ~イ♪あの娘とラナウェ~イ♪
    火傷すんじゃね~ぞ~!」
ヒデ「なんだよ、それ」

いよいよフェラーリ・タクシーが走り出します(笑)

ワキ「ウィ~ン、ウィ~ン、ウィ~ン、ガ~ッペ!」
ヒデ「はぁ?エンジン音じゃなくて タン?」
ワキ「(窓ガラスに付いたタンを見て)
    今日のタンは コロコロして可愛い~♪」
ヒデ「ベッタリ付いてるじゃないですか・・・」
ワキ「ウィ~ン、ウィ~ン、ウィ~ン、ア~、ン~、ア~」

ワッキーは「ン~、ア~」とエンジン音を繰り返しながら
ハンドルをクルクル回し、足を何度も組み替えて
頻繁にバックミラーを動かして自分の顔を見てます(笑)

ワキ「お客さん、学生?」
ヒデ「いえ」
ワキ「木星?」
ヒデ「見たことないですよ!社会人ですよ」
ワキ「サラリーマン?」
ヒデ「はい」
ワキ「偉いぞ!女子大生♪」
ヒデ「自分で聞いてて、何言ってるんですか(笑)」
ワキ「オッケ~オッケ~、あのさ、お客さんさ・・・お客さん?」
ヒデ「お客さんですよ!大丈夫ですか?(笑)社会人ですよ」
ワキ「木星?」
ヒデ「いや、木星ではないですよ(笑)」
ワキ「偉いぞ!女子大生♪」
ヒデ「前向いて下さい!危ないから~!」

ワッキーは運転中なのに よそ見ばっかりして
動作が落ち着きがありません(笑)

ワキ「ア~、ン~、ア~、ア~・・・お客さんさ、兄弟いるの?」
ヒデ「ええまぁ、一応 兄が」
ワキ「兄がいるんだ。俺はさぁ、一人っ子なんだよね。」
ヒデ「ああ、それっぽいですねぇ」
ワキ「でもいつも、三つ子のつもりでいます♪」
ヒデ「どういう つもりだ?!三つ子のつもりって・・・」
ワキ「お客さんさぁ、怖い話は聞きたい?」
ヒデ「聞かなきゃいけないんでしょ?(笑)」

ワッキーは運転してるはずなのに
両足を頻繁に組み替えてます(笑)

ヒデ「ねぇ、それ、どうやってアクセル踏んでるの!?(笑)
   1本の足だけで・・・ある意味、一番怖いけどな(笑)」

ワッキーは痛いところを指摘されて笑ってます(笑)

ワキ「俺さ結構長いことタクシー運転手やってんだよ。
   だから結構怖い話あんだよ」

ワッキーはしゃべりながらヒデさんの太ももを触り出します(笑)
ヒデさんが嫌がると 今度は自分の乳首とヒデさんの乳首を
交互に触り出しました(笑)

ワキ「敏感?」
ヒデ「僕はあの、何もそっちに興味はないんで・・・(笑)」
ワキ「俺さ、怖い話いっぱい知ってんだ」
ヒデ「ああ、そうですか」
ワキ「去年の今頃かなぁ・・・青山墓地の横のよ、
    こう、細い路地を歩いてたんだよ。
ヒデ「ああ、知ってます知ってます」
ワキ「歩いてたんじゃない、タクシー運転してたんだよ(笑)
    そしたらよ、夜だったんだけどよ、電灯の下によ
    白い着物を着た女の人が手をあげてんだよ」
ヒデ「白い着物?え~?」
ワキ「乗車拒否する訳に行かないだろ?
   乗っけてったんだよ横に。
   そしたらよ、見れば見るほど綺麗な女性なんだよぉ。。。
   でも車の事全然知らなかったらしくてよ、
   俺に色々聞いてくんだよ。」
ヒデ「ええ」
ワキ「『このレバー引いたらどうなるの?
    このボタンを押したらどうなるの?』て言うんだよ、
    だから俺が色々教えてやったんだよ。
    これが エンジンメーター、ガソリンメーター
    そして僕は君に ときめーたー♪」
ヒデ「え?ダジャレ~?」

ここでワッキー 物凄い変な顔で運転してます(笑)

ヒデ「凄い顔してますけど・・・オマエの顔が怖いんだって(笑)」
ワキ「オッケ~オッケ~、じゃぁよ、オマエ眠てぇだろ?」
ヒデ「(笑)」
ワキ「俺の横で眠てぇだろ?」
ヒデ「ええ、正直 寝てごまかしたいです、この感じ(笑)」
ワキ「じゃぁよ、オマエをゆっり寝かしてやるよ」
ヒデ「どんな運転の仕方してんだよ(笑)」
ワキ「子守唄歌ってやるよ」
ヒデ「いらないですよ子守唄なんて・・・」
ワキ「大丈夫大丈夫、子守唄歌ってやっから」

ヒデさんは腕組みをして静かに目を閉じます。
ワッキーは大きな声で歌い出しました(笑)

ワキ「♪ねっむれ~、ねっむれ~!マ~イベイベ~♪」
ヒデ「え?眠れねぇよ・・・」
ワキ「♪ねっむれ~、ねっむれ~!マ~イベイベ~♪
   君と~出逢ったのは~♪錦糸町のウィンズの
   ゴミ箱の~横♪君と出会ったのは汚ねぇゴミ箱の横♪
   そ~う、君と一緒に同棲するために~♪
   フランスベッドでダブルベッドを購入しました~♪
   だけど、家に着いたらボンド臭い♪
   部屋中がボンド臭い♪だって家で組み立てるタイプ♪
   自分でボンドを多めに塗ったから~♪
   家がボンド臭いんだよ~♪だけど いちゃもんをつけた!
   携帯電話でフランスベッドに いちゃもんをつけた♪
   『ボンド臭ぇじゃね~か!どうなってるんだ?♪』
   そしたら向こうの人はこう言った♪
   『あなたのせいじゃな~い?♪
   ボンド多すぎるんじゃな~い?♪だったら、
   臭い消しのマットを送ってあげるから♪
   それをベッドの下に敷いたら良いんじゃない♪』
   よしよし、2~3日待ってみた♪臭い消しのマットが届いた♪
   だけど・・・すげーちっちゃかった!
   そのマット、これくらいだった(両手で小さな丸を作る)
   全然効かねぇ~じゃん♪
   ・・・・・・・なんだ、この歌・・・・・・(笑)
   オッケ~!カッコイイ歌を聞かせてやるか~♪」

散々歌ってたのに、オチまでたどり着かなかったワッキー(笑)
また別の歌を歌い出します(笑)
ヒデさんは相変わらず目を閉じてじっとしてますが、
時々クスクス笑ってます(笑)

ワキ「君は!どこに居るんだ~♪君はどこに居るの♪
   そう、君は日光に居るんじゃない?
   猿がいっぱい居る日光に居るんじゃない?♪
   日光は一年に一度猿を追いかける♪
   猿追い祭りをやっているのを君は知ってるかい?♪
   僕は~♪君と一緒に猿を追いかけた~♪
   猿じゃない、猫が居た♪猫じゃなくて~変なやつも居た♪
   結局~君を捕まえること~出来なかったけど~♪
   僕は、君を・・・(笑)上板橋第三小学校♪」
ヒデ「校歌だったのかよ!おい!うるせーよ、オマエ!
   オイ!寝かす気ねぇだろ、オマエ!」
ワキ「兄さん、そう言ってる間に着いたぜ」
ヒデ「えっ?」
ワキ「着いた着いた」
ヒデ「ちょっとまって、なにこれ?どここれ?真っ暗じゃない」
ワキ「何が?ほら、8万4千500円だよ」
ヒデ「8万4千500えん!!??」
ワキ「そうだよ、払ってよほら」
ヒデ「わっ!富士山がっ!なんで富士山が見えてんの?
   どこだよ、オマエ?」
ワキ「えっ?これ御殿場」
ヒデ「御殿場ぁ!?五反田!この御転婆!!」
2人「どうも有り難うございました!」

今日も大声で「ワッキー!」と叫ぶと、
明らかに他には誰も叫んでなかったので
ワッキーは私の方を見て、ニッコリと微笑んでくれました!
やったぁ~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
リュウイチに見つめられちゃったぁ~(笑)


●5組目:ハローケイスケ

いつものアンケートネタだけど、
前回見たときとはネタが一新されてました(笑)


●6組目:ココリコ

いつものネタで、いつも通りです(笑)
たまには違うの見てみたいけどなぁ。。。


●よしもとプロデュース公演

今日はキム兄の新作コントなので
すごーく楽しみにして見てました!
ところが、題名を見るのを忘れてしまって・・・トホホ

内容はホームレスと市長が戦うというお話しでした。
でも、思ったよりも キム兄の面白いところが
発揮されてなかったような・・・
きっと もうちょっと回を重ねると
いろんなアドリブとか出てきて面白くなるのかも♪

以上です。
●ゲームコーナー:喜利王への道(ぎりおうへのみち)

3年ぶりにやるというゲームコーナーです。
まぁ、大喜利のことですね(笑)

MCがヒデさんで、レギュラーメンバーが横一列にイスに座って
お題に答えていきます。
最初に一人ずつ自己紹介から始まりました。

林さんは「まもなく春がやってまいります・・・」と
なんとも古典的な自己紹介(笑)

福ちゃんは「100億の男、福島です」って言ってたけど、何のことやら??

まちゃんさんは いつもライブで言ってる
「髪は女の命です。命削ってやってます」で、すんなりと自己紹介。

熊ちゃんは何度もヒデさんに「もう一度自己紹介を!」と言われて
何度もやらされてました(笑)

はいじぃは「吉本の暴れ牛、はいじぃです」と言ってたけど、
ヒデさんも「どこが暴れ牛なの?」と笑ってました。

最後にワッキーです。
「ど~も~、えぇ・・・」と いきなり詰まったので
ヒデさんに「用意しとけよ、時間あったろ!」と怒られてました(笑)

=============================================================
(1問目)トリビアの泉で あまりにも衝撃的でカットになった
     犬に関するトリビアとは?
=============================================================

実は はいじぃは このお題で少し戸惑ったようです。
ライブの後に はいじぃのブログを見に行ったら 
飼ってたペットの犬が亡くなったばかりで落ち込んでたんですって。
それで犬のお題が出ちゃったので、ちょっとしんみりしちゃったみたい。
ライブでは 元気に振舞ってて解らなかったけどね。。。

熊「犬を4匹くっつけると 消える」ぷよぷよみたいだね(笑)

まちゃ「紀州犬の鼻は 紀州梅である」それ、可愛い(笑)

ワッキー「チワワの肛門は ドーベルマンのハナクソである」
ヒデ「子供か、おまえ!」 ほんと、発想がお子ちゃまだね、ワッキーは(笑)

福「犬は しっぽが一番美味しい」これは絶対カットだね(笑)

はいじ「学校に迷い込んでくる犬は たいてい中型犬」あるある~!(笑)

福「肉球を強く押すと 毛が全部抜け落ちる」
ここで福ちゃんがスケッチブックを1枚めくったけど
スケッチブックには何も描いてなかったの。
客席もヒデさんも?????です。
そしたら福ちゃん、1枚めくる場所を間違えてたみたいです(笑)
白紙の紙を見たヒデさんが「今のが一番衝撃的だな」と笑ってました。

はいじ「スヌーピーは なかなか正面を向かない」あるある~!って、
衝撃的っていうより、あるあるネタばっかりね、はいじぃ(笑)

まちゃ「プードルの毛を全部刈ると ビーナスになる」・・・・・???
客席がシーンとしちゃいました(笑)
ワッキーが「新宿がこんなに静かになることないよ」と笑ってました。

ワッキー「シェパードは 本当は猫だ」
これまた客席から「えーーー!」とブーイングが(笑)
ワッキーは「知らないの?シェパードは猫なんだよ」と言いながら
私の顔を見たので うんうんと うなづいておきました(笑)

今日の私の席は 丁度ワッキーが座ってた場所の真正面でした。
ワッキーはお題を考えてるときに ぼ~っと前を見てたので
その顔が良く見えて可愛かったですよ(*^^*)

====================================================
(2問目)JRA史上初 100戦連続最下位の馬の名前とは?
====================================================

はいじ「イデラッキョニ マケータ」ああ、確かに昔、
井出らっきょが馬と走った事があったね(笑)

福「コイシテルカラ イイモン」可愛い名前ね~(笑)

まちゃ「テレンコ テレンコ」体育の先生が良く言ってたね、
テレンコ テレンコするな!って(笑)

ワキ「ウマカモ?」馬じゃないの?(笑)

まちゃ「マクレナイ クリスティ」うまい!

熊「ゼンセイハ ゴキブリ」お客さんから え~っ!と言われちゃいます(笑)

まちゃ「ウチキナ チョウナン」弟の方が活発なんだよね(笑)

熊「バツゴデ シジュウハチ」バツ5なら恋多き女なのね(笑)

ワキ「ヘルニア ダカラ」最初から言い訳してるね~(笑)

=====================================================
(3問目)もともと西遊記には三蔵法師のお連れが 
もう一人居たという。悟空、八戒、沙悟浄、・・・
=====================================================

ワキ「カノジョー」ええ?!沙悟浄の彼女?
やだな、手とか繋がれてイチャイチャされたら(笑)

林「飼育員」飼育員が居なくても、みんなちゃんと出来るよ~(笑)

福「ガンダム」ガンダムのほかに操縦者も行くことになるね(笑)

林「バツゴデ シジュウハチ」おいおい、熊ちゃんにかぶせてきたよ(笑)

福「大西ライオン」動物つながりですね(笑)

ワキ「佐々木」バツ5で四十八って佐々木さんなんだって(笑)

はいじ「前説」旅が始まる前に前説するの?(笑)

ワキ「キム兄」旅に文句を言いながらも 料理は作ってくれそう(笑)

まちゃ「りえママ」八戒のキャラが2人になっちゃいますよ(笑)

======================================================
(4問目)「ワンナイトカーニバル」の歌詞「俺んとこ 来ないか?」
の部分を変えて歌って下さい。
======================================================

はいじ「牡蠣は海のミルク」大豆は畑の牛肉と同じような感じ?(笑)

林「折れ線グラフでも書かないか?」黒板に書いてるふりをしてました(笑)

ワキ「これ、ぽこちんか?」いきなり下ネタかよぉ~(笑)

熊「オレンジは みかんだ」うん、そうとも言えるね(笑)

福「トイレのトラブル 8千円」ちょっと聞き取りにくくて伝わらず(笑)

まちゃ「オレの従兄弟 コイサンマン」懐かしい名前ね(笑)

林「オレゴンに 転勤ですか?」これ 超うけたー!!!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ だってサラリーマンぽいんだもん!!(笑)

熊「ソ連はロシアに変わったね あたりまえ~♪」最後の「あたりまえ~♪」
なんていう歌詞はないですよー!(笑)

ワキ「オレ 濃いか?」はい、濃いで~す(笑)

福「オレオレ詐欺にあいました」イマイチお客さんに伝わらず、
落ち込む福ちゃんをヒデさんが「大丈夫だよ~」と慰めてました(笑)

まちゃ「オレ、トリノ出たい!」もう遅いですよ~(笑)

林「オレゴンから 帰ってきました!」きゃー!さっきの続きだよー!(笑)
スーツを脱いで爽やかな顔で言うから もうそのまんまサラリーマンだ!
(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!

=========
結果発表
=========
熊ちゃん・・・3P   福ちゃん・・・1P   林さん・・・5P
はいじぃ・・・2P    ワッキー・・・4P   まちゃ・・・2P

5ポイントゲットの林さんが喜利王です!!(^-^)//""ぱちぱち 
いやぁ、最後のオレゴンシリーズには笑った笑った(笑)

------------------------------------------------------------

●エンディング

最後の「オレゴン転勤」のネタが面白かったので
ヒデ「オレゴン転勤のストーリーが出来てたもんね(笑)」
ワキ「オレゴンから帰ってきたのに結構、普通の顔してたね(笑)」
と、オレゴン話でもりあがっちゃいました(笑)

林さんがオレゴンから帰ってきた時にスーツの上着を脱いだのは
「日本はオレゴンに比べて暖かいなと思って」と言ったので
妙にリアリティがあって これまたウケちゃいました(笑)

(告知)----------------------------------
ガリットチュウからの告知です。
4/2にルミネ「秒殺」ライブがあります。
出演はCOWCOW、ハロバイ、カリカ家城、Bコースハブなど
一発芸だけでライブをやるらしいです。

まちゃからの告知です。
5/7にシアターモリエールで単独ライブがあります。
「いっぱい入ったらストリップやるよ~」と意気込んでました(笑)

ヒデさんからの告知です。
3/25頃の発売だそうですが、
吉本が出してる月刊よしもとDVDの「よしもと本物流」で
ショートムービーを撮ったそうです。
ワッキー、まちゃ、チャドなどが出てるので面白い作品になってるそうです。
見てみたいよね(*^^*)

(次回のVIKING)---------------------------
次回のVIKINGは4/8です!!
ワッキーが「あらら、ヒデさんの誕生日の翌日じゃな~い。
贈り物とか持って来るとイイじゃな~い♪」と
ヒデさんをツンツンつついてました(笑)
ヒデさんは「ついに【ザンゴ】ですよ」と言ってました(笑)
いやいや、まだまだ若手、若手~!(*^-゜)vィェィ♪

楽しいVIKINGも これでエンディングです!
今回は新作コントが無かったね(・・,)グスン
ワッキーが手を怪我したから、出来なかったのかな?

以上です。
≪ Back   Next ≫

[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
Powered by NinjaBlog Copyright(c) Penal Tea Factory All Rights Reserved.
designed by Himawari-you 忍者ブログ[PR]