Master[ Admin ::: Write ::: Comment ]
ペナル・ティーファクトリーにようこそ!美味しいペナル茶を心を込めて作ってます
Calendar
Admin  Write



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネタ ア行~カ行
■江角りょうこ
2007/11/ 3(土)ルミネ4じ6じ
■及川ホタル
2005/ 5/ 2(月)ルミネ7じ9じ
2005/10/12(水)トレンドライブ
2006/ 4/ 4(火)ルミネ7じ9じ
2006/11/28(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 3/23(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
■おっかけ(Jリーガーの追っかけ)
2006/ 9/ 5(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/12(火)ルミネ7じ9じ
2006/10/24(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/27(火)ルミネ7じ9じ
■かくれんぼ
2006/ 4/ 6(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 4/11(火)ルミネ7じ9じ
■仮装大賞(仮タイトル)
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■花粉症(仮タイトル)
2007/ 3/11(日)ルミネVIKING
2007/ 3/26(月)ルミネ1じ3じ
■行徳農業高校応援団
2005/ 7/12(火)ルミネ7じ9じ
2005/ 7/26(火)ルミネ7じ9じ
2005/11/ 1(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 4/25(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/22(月)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/25(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/25(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/ 1(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
2007/ 6/29(金)ルミネ7じ9じ
■組長
2007/ 5/13(火)コントライブin HGK
■毛ダム
2005/5/31(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 4/ 8(土)ルミネVIKING
2006/ 9/ 6(水)ルミネ1じ3じ
■強盗犯
2006/ 3/14(火)ルミネ7じ9じ
■巧偽拙誠
2007/ 5/13(日)コントライブin NGK
ネタ サ行
■サンタクロースきよし
2005/12/ 6(火)ルミネ7じ9じ
2005/12/12(月)ルミネ7じ9じ
2005/12/20(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/ 4(月)ルミネ7じ9じ
2006/12/12(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/18(月)ルミネ7じ9じ
2006/12/26(火)ルミネ7じ9じ
2006/12/30(土)ルミネ4じ6じ
■じいさんロボ
2005/ 3/ 9(水)ルミネ7じ9じ
2005/ 6/12(日)ルミネ4じ6じ
2005/ 8/23(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/14(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/17(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/31(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/18(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/10(木)ルミネ1じ3じ
2006/10/31(火)ルミネ7じ9じ
■CM撮影
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ジブリオタク(仮タイトル)
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ストーカー(ストーカーワキ子)
2006/ 4/ 5(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 4/19(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/ 3(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/ 5(月)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/26(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 8/ 9(水)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/13(火)ルミネ7じ9じ
2007/10/16(火)ルミネ7じ9じ
■1970
2005/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■卒業式(思出残)
2005/ 3/ 6(日)ルミネVIKING
2005/ 4/ 5(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 3/28(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/12(金)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/30(火)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/19(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 3/6(火)ルミネ1じ3じ
■そっくり家族
2006/ 3/ 7(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 5/23(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/15(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 8/ 1(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/ 7(木)ルミネ1じ3じ
2007/ 1/28(日)浅草花月 午後
2007/ 6/17(日)ルミネ4じ6じ
ネタ タ行~ハ行
■タクシー
2006/ 2/28(火)ルミネ7じ9じ
2006/10/10(火)ルミネ7じ9じ
■同窓会(坂崎)
2005/ 9/13(火)ルミネ7じ9じ
2005/ 9/19(月)ルミネ4じ6じ
2006/ 6/13(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/14(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 7/11(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/15(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/13(水)ルミネ1じ3じ
2006/11/ 6(月)ルミネ7じ9じ
2006/11/14(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/11(金)ルミネ7じ9じ
2007/ 6/12(火)ルミネ7じ9じ
■床屋
2006/ 5/30(火)ルミネ7じ9じ
■ナムチャイ
2005/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
2006/ 1/24(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 1/31(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/ 7(火)ルミネ1じ3じ
2006/ 2/ 7(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/27(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 6/28(水)ルミネ1じ3じ
2006/ 9/19(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 9/20(水)ルミネ1じ3じ
2006/10/17(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 1/15(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 3/13(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 4/17(火)ルミネ4じ6じ
■2005
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■ハウスクリーニング
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
■バスガイド
2006/ 8/21(月)ルミネ7じ9じ
2006/ 8/23(水)ルミネ1じ3じ
■花見
2005/ 4/23(土)ルミネVIKING
■ヒゲグリア
2005/ 6/14(火)ルミネ7じ9じ
2005/10/26(水)ルミネ7じ9じ
2007/ 4/23(月)ルミネ4じ6じ
2007/ 4/23(月)ルミネ7じ9じ
2007/ 5/29(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 7/ 3(火)ルミネ4じ6じ
2007/ 7/ 3(火)ルミネ7じ9じ
■ヒゲグリア2
2005/11/ 3(木)ルミネVIKING
■ブルース・リーみたいな女の子
2005/12/24(土)ルミネVIKING
■ホームレスティーチャー
2005/ 6/25(土)ルミネ4じ6じ
2005/ 8/31(水)ルミネ7じ9じ
2005/ 9/ 6(火)ルミネ7じ9じ
2005/10/18(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 2/21(火)ルミネ7じ9じ
2006/ 5/18(木)ルミネ1じ3じ
2006/ 6/19(月)ルミネ1じ3じ
2006/10/ 4(水)ルミネ1じ3じ
2007/ 2/23(金)ルミネ1じ3じ
2007/ 5/13(日)コントライブin NGK
2007/ 5/15(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 6/26(火)ルミネ7じ9じ
2007/ 7/30(月)ルミネ7じ9じ
■蛇と龍
2007/ 7/23(土)~24(日)ルミネ単独ライブ2005
携帯バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1じ3じのスペシャルコントが終わったのが3時30分を過ぎてたので
もうペナの握手会が始まってるかな?と思って劇場の外に出たら
ペナのペの字もありません。。。完全に握手会は終わってました(T_T)

まさか舞台が終わるのが こんなに遅くなるとは思ってなかったし、
それに、ペナの握手会も こんなに早く終わると思ってなかったので
頭の中が真っ白になりましたΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

いつまでもボーっと突っ立ってても仕方がないので、
持参したプレゼントをスタッフさんに渡し、
握手券と引き換えに 
サイン入りの本と自分の本を交換してもらいました。
↑こういうのは ちゃんと用意してあるところがねぇ・・・ブツブツ
結局、握手会に来れない人も居るだろうって 予想してたってことよね。

なんだかヨシモトに してやられた!って感じです(・・,)グスン

ガックリと肩を落としながらバデちん親子と ももちん、おれちんと一緒に
みんなでヤケ食いしてきました!
うそ、みんな普通にランチ食べたよ~♪(笑)

あ、でも私は ショックが大きくて呑まずには居られなかったので
昼間からワインを飲んじゃいました。
ヤケ酒じゃぁ~い!酒もってこい(*'3'*)ノ彡☆ばんばん!
うそ、グラスワインを一杯だけです(笑)
PR
●前説:マキシマムパーパーサム

すごく解りずらい芸名だよね(笑)
聞き取れなかったので、
隣のキンキン声の酒飲み姉さんに 
コンビ名を教えてもらいました(笑)

バデコちゃんが元気良く「ルミネザ、ヨシモト~!」って叫んでたので
マキシマムの2人がバデコちゃんに
「最後に君が『はじまるわよ~!』って言って始めよう」
と言ってくれました(笑)
バデコちゃんが「はじまるよ~!」と大きな声で言って1じ3じスタート!


●1組目:チーモンチョーチュウ

このコンビ名も最初は何て言ってるのか解らなかったけど
今ではすっかりお馴染です(笑)
いつも前説でしか見てなかったけど
今日は初めてネタを見ました。

脳を柔らかくするゲームが人気なので
簡単なゲームを作ったから試してみるというネタです。。
ファミレスの設定で「3文字」の言葉だけで会話するの。
これはかなり面白かったです(^▽^)


●2組目:だいたひかる

いつもの まったりとしたネタです。
一番受けたのは
「槙原敬之のテンションが高いと又やったのかと疑ってしまう。」
というネタでした(笑)


●3組目:アップダウン

アニメの話からブラックジャックを演じたい!というネタです。
飛行機に乗ったときにお医者さんを探すというものね。
テンポが良くて面白いです(^▽^)


●4組目:ペナルティ

今日も「ナムチャイ」でした。
ヒデさんの体調が心配だったので、よ~く見てみたら
かなり顔色も青白く、頬がホッソリしてました。
やっぱり体調は良くないのかも・・・(^^;;
ネタは前回と同じなので、違ってた所を書きますね。

舞台が明るくなると ヒデさんは電卓を叩きながら
ブランド品のバッグを見てますが、
「なかなかイイな~・・・」とつぶやきながら始まりました。

そこにワッキーが登場しますが何やらタイ語らしき言葉を
ボソボソとしゃべりながら登場しました(笑)

日本人と言い張るワッキーにヒデさんが色々と質問をする場面。
「映画トップガンの主役はトム?」と聞かれたワッキーは
「ヤムクン」と答えた後に
「トム・ヌルール!!トム・ヌルールだ!」とアドリブを言うと
ヒデさんが
「それは、お前の国のトップスターだろ?」とつっこみます(笑)
そのあともワッキーは しつこく「トム・ヌルール」と
アドリブを言ってました(笑)

タイ人だと認めたあとに、自分の名前が「ナムチャイ」だと言って
そのあとワッキーはタイ語でペラペラしゃべりだします(笑)
ヒデさんは「何言ってるか全然わかんね~」とツッコんでました。
今日は「パクチーパクパク」は言わなかったですね。

ヒデさんが「外国の方は盗品や偽物を質屋に持ってくるからダメです」と
ワッキーに説明したら
「チョト待って、トム・ヌルールさん!」とワッキーが言います(笑)
「誰がヌルールだよ」とヒデさん小さい声でつっこみます(笑)

ワッキーが鑑定してもらおうとヴィトンのバッグをヒデさんに見せると
「ルイ・ヴィトンじゃね~だろ、どう見ても!『エンドレス』って書いてあるぞ」
と言ってカバンに付いてるロゴマークをワッキーに見せます(笑)
それを見たワッキーも
「エンドレスだぁ、コレ~」と笑ってます(笑)
「モノはイイですけどエンドレスですから、ダメです」とヒデさんが断ると
「遠藤さんからモラッタ。。。方乳もましたのにぃ~」と残念がりました(笑)

ブランド品の洋服も見せたけど、全部偽物だと鑑定されたワッキーは
また「エンドレスは?」と さっきのバッグを見せます(笑)
「良い物だから自分で使いな」と
バッグも洋服も つっかえされちゃいました(笑)

シャネルのラジカセで一緒に歌を歌っても、
やっぱりヒデさんに買い取れないと却下されたワッキーは
「なんで~?ダメ?」とガッカリします。
ここでヒデさんが ワッキーの腕時計に気づきます。
「この時計!ブルガリでしょ!限定品だぁ、これならウチ買いますよ」
と言い出します。
いつもは「バセロンコンスタンチン」なのに、今日はブルガリなのね。

ここからワッキーの告白シーンです。
「彼は、彼はワラヒの心をぉうぅぅ、心をぉうぅぅぅ、愛してクレタ」と
いつにもまして、感情たっぷりに語り出します(笑)
「彼は私の元から 居なくナッタ・・・」と言ったところで
客席の女性が「ヒャヒャヒャ~!」と大声で笑ったので
ワッキービックリして お客さんを見ちゃいました(笑)
ちょっとタイミングがズレちゃったけど、
ワッキーは上手い事アドリブを言って切り抜けてました(^_^)

売りたくないと言ってたワッキーだけど
ヒデさんが300万で買い取ると言った途端に品物を差し出します(笑)
じっくり腕時計を見ているヒデさんに
「これ、本物のブルガリでヒョ~?」とワッキーが聞くと
「いえ、これはプルコギです」とヒデさんが言ってオチになりました。

なんと!以前とオチが違ってます!(笑)アラ、ビックリ!
最後に2人がお辞儀をしてるときに
今日はまず「ヒデさ~ん!」と叫んでから「ワッキー!」と叫んでみました。
隣に居たバデコちゃんが「ワッキー!」と叫んだら
ワッキーはバデコちゃんの方を見て 手をフリフリしながら
舞台袖に戻っていきましたヾ(=^▽^=)ノヤッタネ!


●5組目:ランディーズ

大阪の漫才師さんですが、私は初めて見ました。
写真を撮る時の掛け声や 若い人が言葉を短縮するというネタでした。
それほど大爆笑じゃないけど、面白かったです(笑)


●6組目:ブラザース&村上ショージ

ヒーロー者の映画を撮るというコントです。
最近は いつもコレやってますよね。
以前よりも ダラダラ~っとした感じがなくなって
すっきりとオチまで行ってる気がしました(笑)


●7組目:博多華丸・大吉

何しろ華丸さんは とんねるずの番組で優勝して
知名度がドーンと上がっているので
とにかく客席のウケも 以前とは全然違ってました!
アタック25のマネをしたら、そりゃもうドッカンドッカンウケまくり!(笑)
私もすごく笑っちゃいました~(^▽^)


●8組目:バッファロー吾郎

イベントのMCをやってるのを見たことあるけど
ネタは初めて見ました。
阪神のスカウトマンが 
巨人好きの高校球児をスカウトしに家に来るというネタです。
う~ん、どうもネタが古臭いというか、
一生懸命やってるのは解るけど
何が面白いのか 良くわかりませんでした。。。
客席も どこで笑って良いのか解らず、シ~ンでした(^^;;


●休憩

この時点ですでに2時20分でした。
このあとの舞台が3時までには終わるのかな?と
安易に考えてたのが失敗の元でした・・・


●スペシャルコント「はきだめの犬」

タカトシや2丁拳銃、ダイノジやあべこうじなど、
若手の豪華なメンバーで繰り広げるコントです。
私は結構好きなネタなので、面白いんだけど
あまり好きじゃないって言う人も多いですね、このネタは(^^;;

以上です。
●前説:オオカミ少年

いきなり「後藤マキが○○(良く聞こえなかった)と結婚したんだって!」と
嘘を言って お客さんを騙してました。
さすがオオカミ少年ですね(笑)


●1組目:チーモンチョーチュウ

1じ3じと まったく同じネタでした。
でも面白かったよ♪


●2組目:ランディーズ

1じ3じと同じかと思ったら、ちょっと違ってました。
牛タンゲームやブルガリヤゲームなど、
変なゲームネタで笑わせてくれましたよ(^▽^)


●3組目:インパルス

最近良くやってる釣りのネタかと思ったら今日は違ってました。
メイド喫茶のバイトの研修を受けるお婆さんのネタです(笑)
お婆さんが板さんね(笑)
こういうシュールなの、ホント、板さん面白いよね~(^▽^)


●4組目:バッファロー吾郎

これは1じ3じと同じです。
やっぱりお客さんの笑いは少なかったです(^^;;


●5組目:ブラザース&村上ショージ

1じ3じと同じだけど、ちょっと長めにやってたかも。
夜のほうが丁寧にやるのかな?


●6組目:だいたひかる

1じ3じと同じネタですが、笑いは夜のほうが断然多いですね。
夜のほうが お笑い通の人が良く来るのかな?(笑)


●7組目:アップダウン

ほぼ1じ3じと同じですが、ちょこっとだけ別のネタも入れてました。
やっぱりアップダウンは面白いな(^▽^)


●6組目:ペナルティ

7じ9じも「ナムチャイ」でした♪
またまた違ってた所だけ書きますね。

「映画トップガンの主役はトム?」と聞かれたワッキーは
「トムヤムクン」と答えた後に さっきは「トム・ヌルール」と答えてのに
今回は「トム・ヌルーフ!トム・リリーフ!」と
またもや謎の名前を言い出します(笑)
「誰だよ、リリーフって」とヒデさんが聞くと
「トムのリリーフだよ・・・」と 妙な事を言い出します(笑)
ヒデさんは「トムは一人でやってんだよ。代役なんていねぇよ」
と注意してました(笑)

タイ人だと認めたワッキーは
「名前はナムチャイ!ナムチャイだよ♪」と開き直り
「ナムは水、チャイは心だよ~」と名前の説明までしてました(笑)

ルイヴィトンのバッグを鑑定してもらってる場面で
「ヴィトンじゃなくてエンドレスって書いてある」と指摘され
「もう終わってんだろう、エンドレスじゃぁ」とヒデさんに言われます。
でも、良く考えたら「エンドレス」って
「終わりがない」って言う意味だよね(笑)

「物はしっかりしてるから、普通に使いな、いいバッグだから」と
ヒデさんに言われたワッキーはブランドの洋服を鑑定してもらいます。

その洋服も全部偽ブランドだったので
「自分で着な」とヒデさんに渡されたワッキーは
「エンドレス・・・ワラヒ、エンドレスの中に、イレタ」と言いながら
洋服をバッグの中にしまってました(笑)

2人でシャネルのラジカセでカラオケを歌った後に
「ダメダメ~!まだ使えるから、勿体無いから大事にしてください」と
ヒデさんにラジカセも却下されてしまうワッキー(笑)

腕時計をくれた昔の彼の話を始めるワッキーは
「彼だけは違タ・・・ワラヒのぉ~~ぅ ワラヒのぉ~~心を愛してクレタ」と
言ってるときに白目をむいて
口をパクパクさせて 凄い顔になってました(笑)

私や、他の人も思わず「怖い・・・」とつぶやいちゃいました(笑)
ヒデさんも ワッキーの顔を見て笑っちゃってました(笑)

ここでオチのプルコギが出てきて 二人がお辞儀をしたところで
ワッキーの名前を2回叫んでみました(笑)
ペナがトリだったので 幕が左右から閉まってきたけど
ワッキーは手をフリフリ~っとしてくれたのがギリギリ見えました!
良かったぁ~!ちゃんと声が聞こえたのね(^_^)
握手できなかった分、叫んでおきました(笑)


●休憩

アンケートの紙に「舞台が遅れたせいで握手会に間に合わなかった!」
と文句を書いておきました(`×´) プンプン!!


●スペシャルコント「はきだめの犬」

1じ3じと同じコントです。
2回続けて見ると良くわかるけど、ダイノジの大谷が
かなり自由にアドリブを入れて 
好き勝手にやってるのが良く解りました(笑)
ツッコミを一手に引き受けて舞台を進行しているトシが
「自由すぎる!」とつっこんでたけど、
これって本音なんだろうな(笑)


以上です。
≪ Back   Next ≫

[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
Powered by NinjaBlog Copyright(c) Penal Tea Factory All Rights Reserved.
designed by Himawari-you 忍者ブログ[PR]